× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
だって、わてらコレでウキョウキョ言うてましてんで
(^^;) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971216/p_fpath.htm http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990210/olympus.htm なつかし~~ 昔はデジカメも35万画素が85万画素かが問題でしたからねー。太陽氏のサンヨー「マルチーズ」が思い出されます(^^;) 実は私も、「7日の日曜は買い物デー」と位置づけていましたので(あのクレカを使うからですけどね) 日本橋で2枚目の2GBマイクロSDカード(アダプタ2枚付)を購入。 なんと¥750!!! (ま、価格COMを見てると上海問屋あたりで500円台も当たり前らしいですが) それに左のピンク色のアダプタ¥380と組み合わせれば、超小型USBメモリのできあがり~ 自分はカラビナ型キーホルダーに常時つけています。USBメモリだけ単体で持つと紛失しやすいので、自分の忘れやすい性格からするとかなーり重宝! 今やUSBメモリ紛失すると懲戒免職食らい兼ねない世の中ですからね… ![]() この夏、豊後の朋友とのメールのやりとりから、「返歌」っぽくトラックバックしてみました ![]() PR |
![]() |
相変わらずエエ買いもんしまんなぁ…
MICROSDのアダプタが携帯ストラップになってるのがまたなんともエエ感じ! でもうちの携帯は電池はずさないとMICROSDが取り出せません… これって設計ミスだと思いません??
【2008/09/13 14:26】| | 相方 #99b20c70f0 [ 編集 ]
|
自分の携帯(W52CA)も、防水携帯という性格上、バッテリを取り外さないとmicroSDは取り出せない設計です。その代わりに充電などで使用するクレードルがPCとUSB接続できるようになっていて、データのやりとりができるようになっています。データやり取りするのにバッテリ消費するのはいただけませんけど…。
【2008/09/13 22:04】| | おじいちゃん #99b1ddfa5c [ 編集 ]
|
うちのもそんな感じです。
USBケーブルでつないでデータのやり取りしています。 しかし最近の携帯は何でもできまんなぁ… 若い子らが携帯でネットにつないで調べ物をしている姿を見て 「ISDNの頃はな、『ピーガリガリ~ウィ~ンウィ~ンウィ~ン』って言う音を聞いてからでないとネットつながらなかってんで。」 と言いたくなります(^^)
【2008/09/13 22:16】| | 相方 #99b20c70f0 [ 編集 ]
|
RDのDVDドライブが壊れた(T_T)
教えてくれ~(T_T)/~~~
【2008/09/16 17:26】| | 相方 #99d27335bf [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |