忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/13 00:19 】 |
ミルク担担麺。
久々に何もなくゆっくり過ごす土曜日。

昼は外に出て行くこともなく、アリモノで済ますことに。

で、『最後のポイント10倍デー』に買っておいたカップ麺を。
近頃はミルク系カップ麺が流行中であり。

IMG_3240_2.jpg

あとこれに納豆とかキムチとか

買うときは「ミクシィ」から生まれた、という記載におおっと思って。

さて試食。
直前に別袋のゴマというかピーナツバター的なものを投入するのですが。

いい!んじゃないでしょうか。旨い。

でもゴミも多く出るし、やっぱ袋麺かなー
PR
【2009/02/28 18:20 】 | 休日。 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
BILLYを載せて
なんやねん、BILLYって!?

という方のために補足しますと、
要は本棚の商品名のことなのです。
ここIKEAの製品は価格が安い割にデザインもよい、と評判。
2mくらいのデザインのよい本棚が5900円!安い!

がしかし!IKEAの送料がやたらに高額なのもまた知られたことで。
うちまでだとなんと4000円弱もかかってしまう計算です。
(って、うっかりすると商品代よりかかりますよ…)

そこで、そんな送料払ってらんねぇ!11/3のリベンジ!
実家の軽トラを借りて、出動!と相成ったわけです。

で、いろいろあって、買い物終えて、車寄せに軽トラ持ってきて。

090208_ikea_01.jpg
2009/02/08 / 15:58:02
心配してた寸法。縦だと入らなかったけど、斜めにすればすっぽり収まりました!

090208_ikea_02.jpg
2009/02/08 / 16:00:02
あとは家に向かって湾岸線!タイヤがバーストしないようゆっくりと!
天保山はまた今度ムスメ連れて

組み立てはとても今日はできそうにありません。
今週の休日になりそうです…
【2009/02/08 22:28 】 | 休日。 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ソロの休日。
ソロの休日に何をするかというと。

午後からほんとにゆっくりしたくなって、
といって行きつけの喫茶店もなく。

となれば、マクドである。

090201_01_2.jpg
2009/02/01 / 15:33:52

プレミアムコーヒーをおかわりして、雑誌をゆーったりと読みふける。
BE-PALの、普段は読まないような隅々まで読む。
あー、野田さんっぽい書きっぷりやなー、とか
シェルパさん、やっぱりちょっと皮肉っぽいな、とか。

…とかしてるうちにコーヒーは3杯も。
最後はテイクまでして。…ってどこまで満喫すんねん、と。
でもマクドのコーヒー、ほんとに美味しくなった

で、海の方まで走って。
途中、Talkin'FMの福山雅治にツッコミを入れつつ。

入ったことのない「ショッパーズモール」をチェックしてみたりして。
ミドリもユニクロも入ってるし、いいんじゃないの、こんなに空いてるのはなんで??

090201_02_2.jpg
2009/02/01 / 18:11:44

で、海の方まで走って。ちょっと海を見ながらぼけーっとして。

090201_04_2.jpg
2009/02/01 / 18:12:30

外環は考えごとしながら走るには、ちょうどよい距離。
松山千春の独特なトークが聞こえてくる。

「だからな、あれだぞおまえ、そうするとだなおまえ」


ひとりドライブ。
至福の贅沢なひとときでありました。
【2009/02/03 01:26 】 | 休日。 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無念…
すぐにsold outとなった今日のBIG CATのプラチナチケットを手に入れていたというのに、なんと突然の39.1℃の高熱…… (*_*;
夜間診療行くとインフルエンザかも、と。残念ですが、行けません…(泣 )
みなさん、しっかり楽しんできて下さいね!
メンバーのみなさんがんばって下さい!!


…と書き入れたのは、
ジッタのサイト内「HY-SPY」
http://jit-ter.com/HY-SPY/mail/mty.html

あまりのくやしさに思わず書き込んでしまいました、久々に。
今頃、めっさ盛り上がってるやろうなぁ…
【2009/01/11 18:14 】 | 休日。 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
新年会!
ここ数年、新年は決まってBIG CATを訪れています。
「新春!南吠える!!」
平成トリオ 有山じゅんじ/石田長生/木村充揮

というLiveがあるからです。
過去にも書いたことがありますね。
http://yaplog.jp/ojii-chang/archive/342

最初はムスメも生まれてなかったときでヨメと来てました。
2006年のお正月。スキーも行かない、ということで。
で、2007-2008はソロで。
帰りは新世界なんかで一杯引っ掛けて帰ったりして。

ソロでもそれなりに楽しかったのですが、
やっぱりLiveというものは、
「今日はめっちゃよかったわ~」だとか
「あの曲、なんかジーンときたわ~」だとか、
そういうこと後で分かち合いたいというのはすごくありますよね。

で、今回は職場のルーキーのお二人が
「年末年始で、飲みに行きましょうよ」と言ってくれて。
すんごく嬉しく。
自分のようなひとまわりも年が離れてるオッサンが、
若いお二人の貴重な休みのひとときをもらって、
相手してもらっていいのだろうか、とも。

「じゃあ、いつも行ってるLiveがあるから、それに行ってから飲みに行く?1月3日やねんけど。チケットも押さえるわ。ま、Liveといってもダラダラした感じで、客も演者も煙草吸うわ酒飲むわで、途中で客から『はよやれ!』とかヤジ飛ぶようなやつやから、めっちゃゆるい感じやから、心配ないで。」

という提案にも
「あ、そういう自分の知らない世界、すごくいいです!
その世界、飛び込んで行きます!」
というとても気持ちのいいお返事。

じゃあ!ということで。
お二人が自分をチョイスしてくれた意味を考えながら

当日までメールでやりとりしていよいよ当日。

2009/01/03 / 16:45:32 BIG CAT前。
2009/01/03 / 16:45:32
BIG CAT前。
4年もきてますが、ソロではないのでテーブル席を!という意気込みで開場前に。
でも「え、これって今並んでますのん??」というゆるい並び方。
もう、すべてにおいて「ゆるい」がキーワードです
BIG STEPの4階ですから、周りはいろんなブランドのショップがあるわけで。
でもそれに目もくれず並びます。
集合は一応16:45
ほどなく全員集合。
番号の若いチケットの自分が先に入って前のテーブルを確保!
といきたかったのですが、残念ながら後ろの席に。

でも、席に着いたらもう飲み会モードで。
ワンドリンクのCoorsZIMAで乾杯です。
横並び3人でもう盛り上がってしまいました。
おつまみはナッツにコメッコ。
ちょっと次のお酒買ってくるわ~、とFour Rosesソーダ割りを。
そんな感じでわいわいと盛り上げってると、
いつの間にか遅れ気味で3人の登場時間に。
不意を突かれた感じで

始まったらやっぱりいつも通りゆるゆるの3人。
有山さんの「最近は頭にファブリーズ振ってるねん」やとか
「木村、あとで座薬ほりこもか」という石やんの定番ツッコミも

…あまりにゆるい進行に、ルーキーのお二人はどうかな…
と気になったのですが、とても楽しんでいるご様子で。
よかったよかった


有山さんの、引っこ抜くような強いフィンガーピッキングのソロ。
木村さんのいつも通りの”天使のダミ声”。
石やんはアコギの他に去年に続いての緑のテレキャス。
涼しく弾いてしまうのが素敵。

あっという間の2時間半。

お二人が
「すごくよかったですー!いい雰囲気で楽しかったし、面白かったです!」
「こういうライブもあるんだ~、って思いましたよ!これでいいんだ!って思いました」
と言ってくれたのが、誘った側としてはとっても嬉しく
よかったよかった。

その後は心斎橋まで歩いて居酒屋に入って延々と。
ほんとに楽しく、話は尽きず。

話題はいろいろでしたが
やっぱり若いお二人は彼氏、彼女の話。結婚についての話。
気になるのは、やっぱりそこやねんなぁ、と。年齢的に。
「奥さんとの出会いって、どうだったんですか?」とか
「で、決意したきっかけって何なんですか?」とか。
できるだけ誠実に正直に話しましたが
「…って、誰が興味あんねん俺の結婚話!?」ヤナギブソンばりに語尾につけてました。


などと気がついたらなんともう23:50

走っても間に合わないことがわかって、
「地下鉄で中百舌鳥まで行ってタクシーで帰る?」とも話しましたが、
「僕もほんま久々ですけど、カラオケ屋で始発まで過ごしましょうよ!」
「あ、あたしも大丈夫です!」となって。
…こういう学生的な展開って、ほんといつ以来かなー
 
2時間ぶっ通しでたくさん歌った後、またいろいろ話して。
6時前の電車で一緒に帰って。

若いお二人ととても仲良くなれたし、いろんな意味でエネルギーをもらいました!

やっぱり、飲み会はいいなあ…
今年もいろんな人と飲みたいですね。今年の目標です!

みなさん、今年もよろしくお願いします!


追伸。
チケットとチラシ


ちなみに石田さんの当日のブログ
記念にトラバもコメントもさせていただきました
【2009/01/05 23:05 】 | 休日。 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]